食事をする時の注意
食事のマナーですが、食べる機会はたくさんあるけど知らない事って多いですよね。
和食ではお茶碗やお椀を持って食べることが正しいマナーになります。テーブルにお茶碗やお椀を置いたまま食べるのはマナー違反な上に、顔を食べ物へ近づける形になり姿勢も悪いので気を付けましょう。
また、肘をついて食べることも行儀が悪いとされ、幼稚なイメージを与えてしまいますので、正しい姿勢で食事をするよう心がけましょう。
いろいろなマナーがありますが、食事をおいしくいただくことが1番だと思います。
周囲の人を不快にしないという最低限のルールを心がけて、たのしい食事の時間を過ごして下さいね。

Archive
-
2021年 (94)
-
2020年 (207)
-
2019年 (44)