会員申込

ログイン

日本の文化

消費税説明 (8%と10%)

2020.12.10

消費税説明しょうひぜいせつめい(8パーセントと10パーセント

 

日本にほんはじめて消費税しょうひぜい導入どうにゅうされたのは、1989ねん4がつでした。当時とうじ、3パーセント設定せっていされていた税率ぜいりつは、1997ねんに5パーセント、2014ねんに8パーセント段階的だんかいてきげられてきました。

 

そして2019ねん10がつ1日ついたち)、消費税しょうひぜいは8パーセントから10パーセントげられました。消費税率しょうひぜいりつげと軽減税率けいげんぜいりつ実施じっしがされています。軽減税率けいげんぜいりつというのは、「消費税しょうひぜい10%パーセントげるけど、食料品しょくりょうひんもの消費税しょうひぜいを8%パーセントのままにするよ」という制度せいど。それでは、どんなものが8%パーセントのままでどんなものが10%パーセントになるのかっていますか。

生活せいかつかせない飲食料品いんしょくりょうひん酒類しゅるいのぞく)については、基本的きほんてき従来じゅうらいどおり消費税しょうひぜい8パーセント税率ぜいりつ適用てきようです。

 

ただし、飲食品いんしょくひんは8パーセントですが、外食がいしょくやケータリングには適用てきようされず消費税しょうひぜい10パーセントさだめられています。また、ファストフードみせやコンビニなどでは、おな品目ひんもくでも店内てんない飲食いんしょくすると10パーセントかえりなら8パーセントと、少々複雑しょうしょうふくざつ設定せっていとなっていますので注意ちゅうい必要ひつようです。たとえば、かえりのできる飲食店いんしょくてんで、おみせすわってべたら10%パーセントになり、おなじものを公園こうえんのベンチでべるなら8%パーセントになります。

 

消費税しょうひぜいもの状況じょうきょうによって8%パーセントか10%パーセントかがわる原則げんそくはちょっと複雑ふくざつなので、物時ものときには注意ちゅういしましょう。